2013年05月14日
第19回 エクラタンNo.41が発行されました
Bonjour! Ça va? 夏が近づくと、なんだかワクワクする私です(暑いのはイヤですけど)。皆さんいかがお過ごしですか?
さて、エクラタンのNo.41が発行されました。表紙はコチラ。

photo :Yukie Kondo
結構インパクトの強い表紙になりましたが、こちらはフランス・パリで開催されている『ジャパンエキスポ』というイベントでのワンショット。フランス人の女の子2人がコスプレしています。いったい何のコスプレなのか?? きっと分かる人には分かる世界なのでしょうね!

photo :Yukie Kondo
伝統と現代が共存する日本は、フランス人にとってすごくミステリアスで、刺激的で、独特な文化のようです。伝統文化、ハイテクノロジーを擁する日本を楽しもうと、数人のフランス人の若者たちが立ち上げたイベント『ジャパンエキスポ』。今年も7月4日~7日、パリで開催されます。マンガやグッズなどの販売、日本食のお店などが会場にぎっしり。たくさんの人でいっぱいになります。昨年のファッション部門名誉ゲストは、きゃりーぱみゅぱみゅさんで、特別イベントHARAJYUKU KAWAii!!! Fashon show in Paris では彼女のミニライブも行われました。今年のゲストも楽しみですね。
ちなみに、KAWAII(カワイイ)という日本語は、ほぼフランスにも渡っているようです。辞書に載っているという話も聞きましたが。。。たとえばフランス語の「Art de vivre(アールドヴィーヴル)」のように訳すのが不可能な、奥深い言葉、、その文化を知ってこそ意味がわかる言葉というものがあります。「カワイイ」という日本語も、きっとその類であると思います。
興味深いのは、サブカルチャーを単に楽しむ、というイベントではなく、このイベントから産業や日仏の国交の重要な資料も得られるということ。マンガから日本に興味をもった若者が、日本語を学び、世界で活躍していく。そのような広がりはとても興味深いことです。
エクラタンNo.41には他にも楽しい情報があります。ぜひ設置店で見つけて読んでください。また次回ご紹介しますね!
あ、そうそう! ここ静岡でもフランスを楽しむイベント『シズオカ・カンヌウイーク』がもうすぐ開催されます。5月18日(土)はオープニングイベントとして、私たちエクラタンと静岡日仏協会で、「日仏ワインバー」をやりますので、ぜひお越しくださいね。
日時:5月18日(土) 13時30分~17時頃まで
場所:旧静岡ピカデリーZERO(静岡市葵区七間町12/サークルK七間町店隣り)
申込みは不要です。気軽にふらっと寄ってください。なお、15時ころから乾杯ワインを振る舞いますので、その時がチャンスですよ。(なくなり次第終了)
Merci et à bientôt!
さて、エクラタンのNo.41が発行されました。表紙はコチラ。

photo :Yukie Kondo
結構インパクトの強い表紙になりましたが、こちらはフランス・パリで開催されている『ジャパンエキスポ』というイベントでのワンショット。フランス人の女の子2人がコスプレしています。いったい何のコスプレなのか?? きっと分かる人には分かる世界なのでしょうね!

photo :Yukie Kondo
伝統と現代が共存する日本は、フランス人にとってすごくミステリアスで、刺激的で、独特な文化のようです。伝統文化、ハイテクノロジーを擁する日本を楽しもうと、数人のフランス人の若者たちが立ち上げたイベント『ジャパンエキスポ』。今年も7月4日~7日、パリで開催されます。マンガやグッズなどの販売、日本食のお店などが会場にぎっしり。たくさんの人でいっぱいになります。昨年のファッション部門名誉ゲストは、きゃりーぱみゅぱみゅさんで、特別イベントHARAJYUKU KAWAii!!! Fashon show in Paris では彼女のミニライブも行われました。今年のゲストも楽しみですね。
ちなみに、KAWAII(カワイイ)という日本語は、ほぼフランスにも渡っているようです。辞書に載っているという話も聞きましたが。。。たとえばフランス語の「Art de vivre(アールドヴィーヴル)」のように訳すのが不可能な、奥深い言葉、、その文化を知ってこそ意味がわかる言葉というものがあります。「カワイイ」という日本語も、きっとその類であると思います。
興味深いのは、サブカルチャーを単に楽しむ、というイベントではなく、このイベントから産業や日仏の国交の重要な資料も得られるということ。マンガから日本に興味をもった若者が、日本語を学び、世界で活躍していく。そのような広がりはとても興味深いことです。
エクラタンNo.41には他にも楽しい情報があります。ぜひ設置店で見つけて読んでください。また次回ご紹介しますね!
あ、そうそう! ここ静岡でもフランスを楽しむイベント『シズオカ・カンヌウイーク』がもうすぐ開催されます。5月18日(土)はオープニングイベントとして、私たちエクラタンと静岡日仏協会で、「日仏ワインバー」をやりますので、ぜひお越しくださいね。
日時:5月18日(土) 13時30分~17時頃まで
場所:旧静岡ピカデリーZERO(静岡市葵区七間町12/サークルK七間町店隣り)
申込みは不要です。気軽にふらっと寄ってください。なお、15時ころから乾杯ワインを振る舞いますので、その時がチャンスですよ。(なくなり次第終了)
Merci et à bientôt!
Posted by eしずおかコラム at 12:00